こんにちは
今日で8月も終わり🏊🌊だというのに
まだまだ暑い日が続くそうですね💦
この暑さに負けず頑張っていきましょう!
体調を整えるというか、老いに負けない体操
「介護予防体操」をデイサービスのご利用者さまと
一緒にやってみました。
ご指導してくださいましたのは田中先生です。
ガンバ💪
東京都北区にある特別養護老人ホーム「飛鳥晴山苑」。 緑に囲まれた高台の施設から日々のちょっとしたできごと、感じたことをつづります。
こんにちは
今日で8月も終わり🏊🌊だというのに
まだまだ暑い日が続くそうですね💦
この暑さに負けず頑張っていきましょう!
体調を整えるというか、老いに負けない体操
「介護予防体操」をデイサービスのご利用者さまと
一緒にやってみました。
ご指導してくださいましたのは田中先生です。
こんにちは
デイサービス夏恒例!
🍨🍨🍨🍨🍨🍨🍨🍨🍨🍨🍨
アイスクリームイベントを開催しました。
いつものおやつをアイスクリームに変えて
皆さんに楽しんでもらいました。
暑かったのでご利用者様も美味しいとペロリ😋
来年も企画しますのでお楽しみに❣
飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。
ご無沙汰しております。
これからはまじめにブログの更新を行っていこうと
思っています。
大丈夫かな?ちょっと心配ですが、頑張ります!
8月になると改めて「平和」の重み・大切さを感じますね。
ウクライナとロシアは未だに戦争が終わらない。
ニュースを見るたび切なくなります。
先日、北とぴあに行ったら、折り鶴をモチーフにした
こんにちは
9月は「アルツハイマー月間」ということで、
認知症のシンボルカラーであるオレンジ色の花を育て、
地域の方々とのつながりや、認知症ついて考える
きっかけ作りを目的としている
に賛同し、当苑でもキバナコスモスを育てました。
ご無沙汰いたしました。
2021年5月以来の投稿です🙇
整地した花壇もこんな感じになりました🌳
見る方向で違う景色を楽しんでもらおうと工夫しました。
また花壇で咲いた花々は来苑される皆様を
お出迎えしております。
最後の投稿から約1年ぶりのご無沙汰です。
コロナ禍で旅行もできず、外食もできず、
密な行動は慎まなければいけない昨今
流行ったと言えば、
『ガーデニング🌷』
ニュースではホームセンターが賑わって
ましたよね(密!)
おこもり期間におうちで楽しもう!って感じで、
ガーデニングを始める方が増えたって!
私も流行りには乗りたいほうで、
ガーデニング始めたいが、庭がない!
どうしよう?と考え思いついたのが、
苑にはなんとな~く手つかずの花壇が・・・
この花壇を借りてやってみました。
まずは土壌改良とばかりに更地に
前に植わっていた根っこを取るために、何度も何度も掘り起こしては
取り除くという作業が何日もかかり結構きつかった💦
で、やっと花を植えられるまでにたどりつきました🌷
最初は花も少なく寂しい感じですが、これからを楽しみにしてください。
その都度アップします。
コロナ禍で大変な思いをされている方もおられると思いますが、
世の中が早く収束に向かっていくことを願っています。
当苑では感染対策に気を付けご利用者様をお迎えいたしております。