2016年7月21日木曜日

夏はやっぱりスイカです



暑さが続いて、夏本番と思ったら、
梅雨明けはまだおあずけ……とのこと。
でも、今日のおやつのスイカで、一気に夏気分に盛り上がりました。



ユニットでは丸ごとのスイカを
スタッフとご利用者が協力して切り分けていました。
包丁を入れる時の「パリパリーッ」という音と感触が
なんともいえずいい感じなんですよね。

細かく切り分ける作業もお手のもの。
部屋の中にスイカの香りが漂って、食欲をそそります。





で……、写真は6丁目に飾られていた
ご利用者のお手製スイカです。
切り紙で、おいしそうに仕上がっています。
黒い種もていねいに表現されていますね。

うーん、夏はやっぱりスイカですよね。
梅雨明けが待ち遠しい、飛鳥晴山苑でした。


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。

2016年7月13日水曜日

非常時に備えて



滝野川消防署で、自衛消防訓練審査会がありました。
非常時にいかに対応出来るか
日頃の訓練の成果をみてもらいます。
 
飛鳥晴山苑では、この日のためにお揃いのつなぎを
購入し、3人の特養職員が参加。




 
初期消火、119番通報、避難誘導など
審査員の前で各事業所が順に実演します。
 
実はこれ、決められた手順や台詞があり、参加した3人は
事前にそれを覚えなければいけませんでした。
3人揃っての練習時間を取るのも大変ですが、それより何より
台詞を覚えるのに一番苦戦したそうですよ。


こうして折に触れ訓練をする事で、知識だけではなく
実際に行動するための技術と経験も磨いています。

何もないのが一番ですが、万が一の際はお任せください。


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。

2016年7月7日木曜日

願いごとはなんですか?


今日は七夕です。
天の川をはさんで彦星(アルタイル)と織姫(ベガ)が
一年に一度だけ会えるロマンチックな日ですよね。
でも、天の川ってご覧になったことありますか?

写真は北海道で撮影された天の川です。
江戸時代にはきっと写真のような見事な天の川が
東京の地からも見えたのでしょうね。
明るい現在の東京からは、天の川の存在など意識しようもありません。




ま、それはともかく七夕ですから、
飛鳥晴山苑にもあちこちに笹飾りが登場していました。
子供の頃は願いごとがたくさんあったはずですが、
今は短冊に書くことがなかなか思い浮かびません。
ご利用者の方々も「健康」の願いが圧倒的に多いようでした。
そうですよね、健康がいちばんですよね。


今日のお昼は、天の川そうめん(白・ピンク・黄色の三色)、
赤魚の磯辺揚げ、冬瓜と鶏肉の南蛮煮、果物(パイン)、
おやつは七夕ゼリーだったそうです。
そうめんは、他の麺より食べやすく、天ぷらも大好評だったそうです。

いつまでも美味しくごはんが食べられますように。

飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。






2016年7月5日火曜日

夏、先取り。

デイサービスで、納涼祭が開催されました。
 


 
 
縁日では、ヨーヨー釣りやダーツボール、輪投げ、スイカ叩きなど思わず童心に返ってしまうような出し物が並んでいます。
皆さま笑顔で挑戦され、戦利品を手に次の出し物へ。
幾つになっても、お祭りはわくわくしますよね。
 
 



昼食は、目の前で作ってくれるあすか焼きやスイカ、カキ氷など、夏の風物詩が並びます。




しもふり銀座婦人部さくら会の方々に来て頂き、盆踊りも。
音楽に合わせた生の和太鼓演奏も響き渡り、楽しげな雰囲気に誘われて利用者様も混じって踊ります。

一足先に夏を満喫する一日となりました。


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。

2016年7月1日金曜日

保育園に招待されました


今日は梅雨の晴れ間のよいお天気。
ご近所の西ヶ原南保育園からご招待をしていただき、
小さなお友だちとの交流会に出かけました。

特養各フロアから1名ずつ、ショートステイからもおひとり、
それにケアワーカー、計10名での訪問です。

明るいプレイルームで、子供たちがカワイイ歌声で迎えてくれました。



本日のメインは七夕飾りの制作です。
小さな折り紙を折ったり切ったりして、
カラフルな七夕飾りを作ります。

「おばあちゃんも、作ってみようかしら」
と、子供たちに促されるように、手が動きます。
可愛らしい手と、ちょっぴりシワシワの手が
一緒になって折り紙を折っていきます。


でき上がった飾りは、用意された笹に結ばれます。
りっぱな七夕飾りができあがりました。
この笹飾りは、保育園のみなさんからプレゼントとしていただきました。

どうもありがとうございました。

子供たちからパワーをもらい、
とても楽しい時間となりました。

今度は飛鳥晴山苑でお待ちしていますね。

飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。