2015年5月14日木曜日

オープンカフェ気分で……


今日の東京は気持ちのよい五月晴れです。
3丁目6番地では、ユニットのテラスに
テーブルと椅子をセッティング。
オープンカフェ気分で3時のティータイムを楽しんでいました。


テラスからは、ちょっとかすんでいますが、スカイツリーも見えます。


隣接する「みんなの公園」からは、
キモチの良い風が吹いてきます。



メニューは蒸しパンとカルピス。
いつもよりおいしく感じるのは、気のせい?
たまにはこんなカフェ気分でお茶を飲むのもいいですね。
会話も笑顔も、いつもよりちょっぴり多かった気もします。

飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。


2015年5月13日水曜日

ちょこちょこ歩きになっていませんか?



リハビリデイあすかを覗いてみたら、
「つまづかない歩き方」の練習をしていたので、
一緒に見学させていただきました。

高齢者の歩き方の特徴は……
・目線が下で前かがみ
・歩幅が小さくちょこちょこ歩き
・腕の振りが小さい
・つま先から着き、すり足になる
・足を横に広げて歩く

うーん。そうですねえ。そうかもしれません。

そんな歩き方をしていると、つまづきやすくなり、
その結果「転ばないように」と気をつけるあまり、
さらに目線が下になり、ちょこちょこ歩きに……
という悪循環になってしまうそうです。

そこで、正しい歩き方の練習です。
まずは、歩くときの筋肉を鍛えます。
歩くときに使う筋肉は、「太もも」と「おなか」の筋肉。
椅子などにつかまって、スクワットをします。
ムリはせずに、ゆっくりとできる範囲で……


いよいよ歩く練習です。

かかとから着地して、しっかり体重を移動させて歩きます。
できれば大きく踏み込んで……


目線は足元を見ず、しっかり前に向けます。


普段、何げなく歩いていますが、
正しい歩き方をすれば、つまづくことも防止できるんですね。
最近、ちょこちょこ歩きになっている高齢の母にも
ぜひ、教えてあげなくちゃ……と思った
今日の「リハビリデイ・あすか」でした。

飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。

2015年5月5日火曜日

5月5日は端午の節句



今日は5月5日、「端午の節句」です。
お昼ごはんは、節句にちなんだメニューになりました。

ぶりの照り焼き
そら豆とキャベツの卵炒め
菜の花と桜海老の辛子和え
筍ごはん
すまし汁


デザートは鯉のぼりにちなんで、「ととやき」です。
なんとも春らしい、美味しそうなメニューになりました。

ところで……
「節句」というのは、1年に何回あるかご存知ですか?
「五節句」つまり5回の節句があるんですよ。
1月7日「七草の節句」、3月3日「桃の節句」、
5月5日「端午の節句」、7月7日「七夕」
そして9月9日「重陽の節句」。

それからこれもちょっとした豆知識ですが、
新暦では3月3日、5月5日、7月7日は同じ曜日になるんです。
ちなみに今年は火曜日です。

今日は端午の節句にちなんだミニ雑学でした。

飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。