2025年10月17日金曜日

今日の給食 10月 17日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら








・鶏の唐揚げ(チリソース)

・カリフラワーとベーコンの炒め物

・わかめときゅうりの青じそサラダ

・清汁(白菜・豆苗)

・ご飯


今日のメインは、鶏の唐揚げ(チリソース)です!

そのままでも美味しい鶏の唐揚げですが、

今日はピリッと甘辛いチリソースをかけました😄

ご飯が進む味付けです。


副菜のカリフラワーとベーコンの炒め物は甘じょっぱく、

わかめときゅうりの青じそサラダはさっぱりとしているので、

どちらも箸休めに丁度良い味付けです😄


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。





2025年10月16日木曜日

今日の給食 10月 16日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら








・サンドイッチ

・ミネストローネ

・アスパラの炒め物

・フルーツ(洋梨缶)


今日は月に1度のパンの日です!

今月はサンドイッチです。

ツナマヨ、タマゴサラダ、いちごジャムの3種類をご用意しました😄

皆さんペロリと召し上がっていました!


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。


2025年10月15日水曜日

今日の給食 10月 15日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら












・肉団子の酢豚風

・きのこの炒め物

・バンサンスー

・清汁(じゃがいも・葉大根)

・ごはん


今日のメインは、肉団子の酢豚風です😄

お好きな方も多い酢豚ですが、

角切りの豚肉に衣をつけて揚げると

どうしても硬くなってしまいます😢


そのため当苑では、豚肉を揚げる代わりに

柔らかいミートボールを使用し食べやすく仕上げています!


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。



2025年10月14日火曜日

今日の給食 10月 14日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら








・鶏肉のムニエル

・ジャーマンポテト

・ひじきサラダ

・コンソメスープ(えのき・にんじん)

・ごはん


今日のメインは鶏肉のムニエルです!

ムニエルというと、

魚をイメージされる方も多いかと思いますが

今回は鶏肉を使用しました!


鶏肉にバターで風味を付け、

醤油で味付けをすることで、

食欲がそそられます😄


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。




2025年10月10日金曜日

今日の給食 10月 10日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら








・やきそば

・しゅうまい

・きゅうりの酢の物

・わかめスープ


今日は焼きそばです!

具材には豚肉、玉ねぎ、キャベツ、人参を使っているので、

炭水化物だけでなく、たんぱく質やビタミンも

しっかりと摂ることができます😄


そして副菜の焼売は柔らかく食べやすいので、

ご利用者様からも人気です😀


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。



2025年10月9日木曜日

今日の給食 10月 9日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら












・ほっけの幽庵焼き

・れんこんの炒め物

・オクラの海苔和え

・みそ汁(人参・豆苗)

・ごはん


今日のみそ汁には豆苗が入っています!

豆苗とは、発芽したエンドウ豆の若い葉と茎の部分のことです!


豆苗は「豆」と「緑黄色野菜」の両方の栄養を合わせ持っています😄


目の健康維持に必要な「ビタミンA」や

血液凝固・骨の形成にかかわる「ビタミンK」、

貧血予防や妊娠中の胎児の発育に関わる「葉酸」、

腸内環境を整える「食物繊維」など

色々な栄養素が含まれています!


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。



2025年10月8日水曜日

今日の給食 10月 8日

 

こんにちは!栄養課です。

今日のお昼ご飯はこちら












・サーモンマヨフライ

・ふきの土佐煮

・ほうれん草の塩昆布和え

・清汁(白菜・青ねぎ)

・ごはん


今日のメインは、サーモンマヨフライです!

鮭には、「アスタキサンチン」という

赤色の色素が含まれています。


このアスタキサンチンには

老化予防や美肌効果、眼精疲労の予防、疲労回復など

身体にとってよい効果がたくさんあります😄


飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。