こんにちは!栄養課です。
今日のお昼ご飯はこちら
・ぶりの幽庵焼き
・里芋と昆布の煮物
・白菜のゆかり和え
・みそ汁(豆腐・わかめ)
・ご飯
今日の献立には、昆布とわかめを使用しました!
皆さんは昆布とわかめの違いを聞かれて
パッと答えられますか?
日本人の半分は明確に答えられないそうです😞💦
わかめ・昆布の生産地は、
昆布は寒い地域でしか生育しないので、
日本では主に北海道で生産されています。
わかめは温かい地域でも育つので、
日本全国で生産されます。
調理方法は、
昆布からは沢山の旨味成分が出るので出汁に使われたり、
とろろ昆布や酢昆布で昆布単品で食べることもあります。
一方わかめにはあまり味がないので、
味噌汁に入れたり、サラダや酢の物等に
混ぜて使うことが多いです!
といった具合に違いは色々あります😄
飛鳥晴山苑のホームページもご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿